ローカルに接続されたストレージの使用
追加のディスクをエージェント for VMware(仮想アプライアンス)に接続して、エージェントによるバックアップ先を、ローカルに接続されたこのストレージに設定できます。このアプローチでは、エージェントとバックアップロケーションとの間のネットワークトラフィックが排除されます。
バックアップされた仮想マシンと同じホストまたはクラスター上で実行されている仮想アプライアンスは、マシンが存在するデータストアに直接アクセスできます。これは、アプライアンスがバックアップされたディスクを HotAdd トランスポートを使用して接続でき、そのためバックアップトラフィックがあるローカルディスクから別のローカルディスクに向けられることを意味します。データストアが NFS ではなくディスク/LUN として接続されている場合は、完全な LAN フリーのバックアップになります。NFS データストアの場合は、データストアとホストとの間にネットワークトラフィックが発生します。
ローカルに接続されたストレージを使用する場合、エージェントが常に同じコンピュータをバックアップすることを前提としています。複数のエージェントがvSphere内で動作しており、その中にローカルに接続されたストレージを使用しているエージェントがある場合は、バックアップする必要があるすべてのコンピュータと各エージェントを手動でバインドする必要があります。バインドしない場合、Management Serverによって各コンピュータが各エージェントに再分配されると、1 つのコンピュータのバックアップが、複数のストレージに分散される場合があります。
既に実行中のエージェントに、または OVF テンプレートからエージェントをデプロイする際に、ストレージを追加できます。
- VMware vSphere のインベントリで、エージェント for VMware(Virtual Appliance)を右クリックします。
-
仮想コンピュータの設定を編集してディスクを追加します。ディスク サイズは 10 GB 以上必要です。
既存のディスクを追加するタイミングには注意してください。ストレージを作成すると、既存のディスクに存在していたデータはすべて失われます。
- 仮想アプライアンス コンソールに移動します。[ストレージの作成] リンクが、画面の下部に表示されています。表示されていない場合は、[更新] をクリックします。
- [ストレージの作成] リンクをクリックし、ディスクを選択し、そのディスクのラベルを指定します。ファイルシステムの制限により、ラベル長は 16 文字に制限されています。
ローカルに接続されたストレージをバックアップ先として選択するには
保護計画を作成している場合は、[バックアップ先] で [ローカルフォルダ] を選択し、ローカル接続のストレージに対応する文字を入力します(例: D:\)。