保護計画のチートシート

次の表は、使用可能な保護計画の設定内容を示しています。この表を使用して、要件に最も適した保護計画を作成してください。

  バックアップ対象

バックアップする項目

選択方法

バックアップ先

スケジュール

バックアップ スキーム

保存期間

ディスク/ボリューム(物理マシン閉じたオペレーティングシステムにインストールされたエージェントによってバックアップされるマシン。

直接選択

ポリシールール

ファイルフィルタ

クラウド

ローカルフォルダ

ネットワークフォルダ

NFS*

Secure Zone**

常に増分(1つのファイル)

常に完全

週単位で完全、日単位で増分

月単位で完全、週単位で差分、日単位で増分(GFS)

カスタム(F-D-I)

バックアップ経過時間に基づく(バックアップ 設定ごとに1つのルール)

バックアップの数

バックアップの合計サイズ別****

無期限に保存

ディスク/ボリューム(仮想マシン閉じたVMware エージェントや Hyper-V エージェントなどの外部エージェントによってハイパーバイザーレベルでバックアップされる仮想マシン。エージェントがインストールされている仮想マシンは、バックアップの観点から物理マシンとして扱われます。

ポリシールール

ファイルフィルタ

クラウド

ローカルフォルダ

ネットワークフォルダ

NFS*

ファイル(物理マシンのみ閉じたオペレーティングシステムにインストールされたエージェントによってバックアップされるマシン。

直接選択

ポリシールール

ファイルフィルタ

クラウド

ローカルフォルダ

ネットワークフォルダ

NFS*

Secure Zone**

常に増分(単一ファイル)***

常に完全

週単位で完全、日単位で増分

月単位で完全、週単位で差分、日単位で増分(GFS)

カスタム(F-D-I)

ESXi構成

直接選択

ローカルフォルダ

ネットワークフォルダ

NFS*

Webサイト(ファイルとMySQLデータベース)

直接選択

クラウド

システム状態

直接選択

クラウド

ローカルフォルダ

ネットワークフォルダ

常に完全

週単位で完全、日単位で増分

カスタム(F-I)

SQLデータベース

Exchangeデータベース

Microsoft Office 365

メールボックス

(ローカルOffice 365エージェント)

直接選択

クラウド

ローカルフォルダ

ネットワークフォルダ

常に増分(1つのファイル)

メールボックス

(クラウドOffice 365エージェント)

直接選択

クラウド

パブリック フォルダ

Teams

OneDriveファイル

直接選択

ポリシールール

SharePoint Onlineデータ

G Suite

Gmail メールボックス

直接選択

クラウド

Google ドライブのファイル

直接選択

ポリシールール

共有ドライブファイル

* Windowsでは、NFS共有へのバックアップは使用できません。

** Macでは、Secure Zoneを作成できません。

*** オプションの [常に増分(単一ファイル)] は、プライマリバックアップ先がクラウドの場合にのみ使用できます。

**** バックアップの合計サイズ別保持ルールは、[常に増分(単一ファイル)] バックアップスキームが指定されている場合、またはクラウドストレージにバックアップする場合には使用できません。