パッチのリストの管理
脆弱性診断スキャンが完了したら、[ソフトウェア管理] > [パッチ] で有効なパッチを確認できます。
名前 | 説明 |
---|---|
名前 |
パッチの名前 |
重大度 |
パッチの重大度:
|
ベンダー |
パッチのベンダー |
製品 |
パッチを適用する製品 |
インストール済みバージョン |
既にインストールされている製品バージョン |
バージョン |
パッチのバージョン |
カテゴリ |
パッチのカテゴリ:
|
Microsoft KB |
Microsoft製品のパッチの場合は、KBの記事のIDが表示されます |
リリース日 |
パッチがリリースされた日付 |
マシン |
影響を受けたマシンの数 |
承認ステータス |
承認ステータスが必要になるのは主に自動承認の場合です。保護計画で、どのアップデートをインストールするかをステータスに基づいて定義できます。 パッチのステータスとして以下のいずれかを定義できます。
|
ライセンス契約 |
|
脆弱性 |
脆弱性の数。クリックすると、脆弱性のリストにリダイレクトされます。 |
サイズ |
パッチの平均サイズ |
言語 |
パッチでサポートされている言語 |
ベンダーサイト |
ベンダーの公式サイト |